外出自粛ムードが続く中、週末通っていたあの店の味が恋しい。でも今は我慢…と辛抱されている方も多いのではないでしょうか? たまにはガツンとしたこってり味が恋しいお父さん。家にいるからには健康的な食事をとってほしいお母さん。とにかくお腹一杯食べたいお子さん。
今回は相容れない思いを勝手に汲み取り、今回は家族全員に満足していただけるアレンジレシピを、あの店のテイクアウトで作ってまとめました!
あの店の味でアレンジレシピ
今回テイクアウトしたのは関東圏のラーメン好きならご存じ「ラーメン二郎」。中毒者を数多生み出すラーメン界の呪文注文でお馴染みの「二郎」です。今回はこってり味の代表として(筆者の好みが反映されております)二郎セットをテイクアウトし、家族の健康を考える、お母さんにも認めてもらえるアレンジメニューに挑戦しました。それがこちら
▶麺が余ったら☟
「 二郎麺で作る野菜マシマシ焼きそば 」
▶チャーシューが余ったら☟
「 二郎チャーシュー餡のワンタンスープ 」
▶タレが余ったら☟
「 二郎たれで漬けるしみしみ半熟卵 」
どれもラーメンを味わった後に作れるアレンジレシピとなっています。お子さんがいる場合、味付けは薄目にしてみてくださいね。お父さんが夜食用に買っていたらアレンジしてみましょう。(麺はアレンジする場合は1人前70~100gほど残すのがおすすめです。)
味付けが物足りないという方はぜひご家庭でさらなるアレンジを楽しんでみてください。
店舗ごとのテイクアウト品の比較
時はさかのぼり筆者も3密を意識しながらテイクアウトを購入。 購入店舗はラーメン二郎、目黒店。(店主のおじさんもマスクをされていて、いつもよりなんだかかわいらしい印象です。早い通常営業の再開を願っております…!)
平日ということもあって、さほど並ばずに購入できたのがこちら。また、社内生粋のジロリアンが買われたという横浜関内店さんの内容を比較してみました。(横浜関内店の各素材の軽量は行っていないため、正確な比較ではありません)
目黒店 | 横浜関内店 | |
---|---|---|
購入品一覧 | ||
購入価格 | ラーメンセット1,000円(税込) (約6人前?) |
汁なしセット2,000円(税込) (2人前) |
麺 | 約1kg | 2人前 |
スープ |
1.5L |
2人前 |
野菜 | 約700g | なし |
にんにく | 約100g | 2人前 (マシマシ分込み) |
背脂 | (スープ欄に記載) | 2人前 (マシマシ分込み) |
チャーシュー | 別売り:チャーシュー1本 2,000円 |
10枚 |
どちらも店舗でいただく二郎ラーメンより多めに材料が入っているようです。目黒店にいたっては1000円で麺は6人前はありました…恐らくどの店舗よりもコスパが良いのでは……店主のマスク姿が脳裏に浮かびます…感謝。
チャーシューは別売りの店舗もありますが、購入して損はありません。まず、「我が家には二郎のチャーシューがある」と強気になれます。おすすめです。
店舗ごとに販売方法は異なり、目黒店の場合はタレをもらうためにはタッパーや鍋が必要になります。ジップロックでも対応していただけたので、各店舗のテイクアウト方法は事前に確認されてみてくださいね。また、テイクアウト販売は期間限定のため通常営業になった際は継続されるかは未定です。
現在、確認できているテイクアウト実施店舗さんのTwitterアカウントはこちら☟
ラーメン二郎目黒店、ラーメン二郎横浜関内店、ラーメン二郎湘南藤沢店、ラーメン二郎前橋千代田町店、ラーメン二郎神田神保町店、ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店、ラーメン二郎亀戸店、ラーメン二郎品川店 (順不同)
ラーメンの作り方
今回はアレンジがメインのため写真のみで割愛させていただきます…ご理解ください。宅二郎(自宅で作る二郎ラーメンの総称)の調理方法は横浜関内店さんも販売時にレシピを配布されていますが、店員さんに伺うのが一番です! また動画も多数上がっていますので、こちらも合わせて手作り二郎を堪能されてみてください。
☞「youtube 宅二郎の作り方」
アレンジレシピのこだわり
アレンジするにあたって、今回はこちらの項目を意識しました。
・二郎らしさ(味)が感じられるアレンジレシピ。
・お母さんが子どもにも二郎を出せると思うアレンジレシピ。
・味付けはなるべく二郎タレとニンニク、背脂が中心でマシマシ可能。
それではレシピをご紹介していきます!
二郎麺で作る野菜マシマシ焼きそば
麺はラーメン用と合わせて湯がいておけば時短になります。(茹でた麺は空気に触れないように必ず袋に入れて冷蔵保存しましょう!生麺なら冷凍保存が◎)
人参に含まれるβ-カロテンは脂溶性のため脂と摂ることで吸収率もアップします。食物繊維の豊富なきのこ類、キャベツと合わせれば糖質や脂の吸収を緩やかにしてくれます。がっつり味がご希望の場合は、油ではなく背脂で野菜を炒めるのがおすすめです。脂のコクで二郎みが増します。野菜はぜひマシマシで!
※脂は入れすぎると後半、喉が開かなくなりますので適量にしましょう。お子様がいる場合は通常の油にして、お父さんには別皿で背脂を添えましょう。
<材料>(3人前) |
【作り方】 |
【POINT】にんにくにはビタミンB2も豊富に含まれているので、脂質の代謝もサポートしてくれます。にんにくはお好みでマシマシしましょう。甜麵醬がなくソースだけでは味気ない場合は別のソース(オイスターソース、ブ〇ドックソース)を追加するか、小さじ1の甘めの味噌を加えるのがおすすめです。
二郎麺のモチモチ感と、野菜の触感、時より現れる二郎チャーシューで満足度は間違いなしです。
二郎チャーシュー餡のワンタンスープ
二郎タレと脂を餡に練りこむことによって、ワンタンを食べるほど、スープの味も濃くなります。最初はあっさりスープで、後半は二郎スープ感が増してくる仕様となります。餡にきのこを入れることによってきのこのタンパク質分解酵素が働きます。スープは塩分を摂りすぎてしまい、むくみの原因にも。薄味にするためにも餡にはにんにくなどで風味をしっかりつけるのがポイントです。
お子様のいる家庭の場合、お子様用には餡に入れるタレや脂を控えめにし、ワンタンは一緒に包むのが◎。大人用の餡は子ども用を分けた後にニンニク、タレ、脂(アブラ)マシマシで包みましょう。
<材料>3人前 ・ワンタンの皮…15枚 <スープの材料> |
【ワンタンの作り方】 ① 二郎チャーシュー、エリンギ、青ネギ、タケノコをみじん切りにします。 ② ボールに①を全て入れよく混ぜ合わせます。 ③ ★を全て合わせたものを②に入れてよく混ぜます。 ④ ③を冷蔵庫で1時間冷やします。 (脂が固まり包みやすくなります) ⑤ 皮を用意し、糊用の水を用意します。 ⑥ 出来上がった者を置く皿にはくっつかないために片栗粉をふっておきましょう。 ⑦ ④が冷えた所で、冷蔵庫から取り出します。 皮の辺に水を付けてからこちらの順番で包みます。
【スープの作り方】 ⑨ 沸騰した⑧に⑦で作ったワンタンを入れ、弱火で10分煮込みます。 |
【POINT】背脂を入れる場合、包む際は一度冷蔵庫で冷やすと脂が固まって包みやすくなります。また、皮をかえれば二郎餃子もご自宅で作れます!こちらも肉汁(正確には背脂)が溢れたタレいらずの餃子になります!ぜひお試しください!
スープの中でワンタンを崩せば生姜やにんにくの風味も増して、味の変化が楽しめます。ワンタンにしっかり味をつける分、スープは薄味にされてみてくださいね。
満足感とともに脂が気になってしまう方はこちらの記事を!
悪玉、善玉コレステロールの違いとは?気になる改善方法をサラっと紹介!
二郎たれで漬けるしみしみ半熟卵
ありきたりですが、完全食と言われるビタミンも豊富な卵で二郎を感じられる味付き卵。もちろんラーメンに合わせても◎。卵は肉類や魚類に並んで上質なタンパク質です。1個食べるだけでも身体の中で作ることができない必須アミノ酸の摂取バランスも整いやすくなります。
また、忙しいお母さんにも調理時間は15以内であとは冷蔵庫で保存するだけで、どんどん美味しくなっていくので常備食としておすすめです。タレが少ししか余っていなくても保存用の袋1枚あれば作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
<材料>3人前 ・生卵…6個 |
【作り方】 ① 生卵のとがっていない方に画鋲などで穴をあけます。 (茹でたときのひび割れ防止) ② 冷蔵庫で冷えた卵を沸騰したお湯に入れて8分煮ます。 (半熟が嫌いな方は常温に戻した卵で8分ゆでてみてくださいね。) ③ 最初の2分は菜箸でそっと鍋の中をかき混ぜます。 (黄身が中央に来るので均等に半熟ができます) ④ ③が2分たったら混ぜるのを止めて、冷やすための氷水をボールに用意します。 ⑤ 茹で時間が合計8分経ったら茹でた卵を鍋から出し、④で用意した氷水にいれます。 ⑥ 触れるくらいになったら、ボールの中で殻を取ります。 ⑦ 殻をむいた茹で卵の水分をキッチンペーパーで取り除き、保存袋にいれます。 ⑧ 二郎タレとにんにくを⑦に入れて、出来るだけ空気を抜いて※袋を閉じます。 ⑨ 冷蔵庫に入れて、1日おいてから食べると味が馴染んで美味しくいただけます。 にんにくはお好みでマシマシ(調整)しましょう。筆者は小さじ1にしましたが、十分にんにくの風味も感じられました。 ※⑧の空気を抜く際は真空パックにすることによって、少ないタレでも均等に味が浸透します。簡単に真空パックにする方法はこちらをご覧ください。☞「【裏技】ジップロックを簡単に真空パックにする方法」 |
まとめ
今回の自粛期間をきっかけに今後増えていきそうなテイクアウトの需要。アレンジレシピだけでなく、そのままの料理をおうちで味わえることで気分転換にもつながりそうです。今週末は大好きなあの店の味をテイクアウト。プラス、自分好みのアレンジでさらにおうち時間を楽しんでみませんか?
二郎系ラーメンを楽しみつつ、健康診断が気になると言う方はこちらの記事を読んでください!前日に健康診断結果を少しでも良くしたい方のヒントがたくさん詰まっています!
健康診断の数値を少しでも良くしたい方! 管理栄養士が前日の追い込み方教えます
監修:管理栄養士 岡部 遥
玄米と和食が好きな栄養士。2019年にドリコスへ参画。阪急やそごう・西武などの大手百貨店でオーダーメイドサプリメントサーバー販売会を実施。食生活のアドバイスも交えた接客を約300名以上に行う。生活の中でふとした時に湧いてくる疑問について投稿していきます。