更新日:2021年312 

 サラダチキンは低糖質低脂質で高たんぱく質なため、筋肉量アップを目指している方やダイエット中の方にとてもおすすめな食材です。しかし…

コンビニのサラダチキンって結局、どれが一番美味しいの?

いつもの味付けには飽きてしまった…

毎回スーパーやコンビニで買うのは高い…

 そんなお悩みを抱える方に! 今回はサラダチキンの基本から、大手コンビニチェーン3社でのサラダチキン9種類を編集部が実際に食べ比べします!

 サラダチキンの基本知識から、自分好みで味付けできる超簡単なサラダチキンレシピ、サラダチキンを使ったアレンジレシピなどボリューム満載でご紹介するので気になる方は目次から先読みしてくださいね!

 

 

サラダチキンとは

 野菜は全く入っていないのに、「サラダ」が付くだけでかなりヘルシーなイメージを持たれているサラダチキンですが、令和になってもコンビニや家庭では普及し続け、最近ではサラダチキンのアレンジレシピ本まで販売されています。

 そんな今でこそ親しみやすくなったサラダチキンですが、サラダチキンの原形は、鶏肉の加工・生産を手掛ける株式会社アマタケが鶏もも肉よりも食感がパサついて、消費者からも苦手意識を持たれていたむね肉の販路拡大のために開発されたそうです。※1 サラダチキンを食べる前にたんぱく質を食べると太るか心配な方はまずこちらの記事をチェックしてくださいね!

「プロテインを飲むと太る?」ダイエットする前に、知るべき基本

 

▶「皮つきむね肉」から「サラダチキン」へ 
 初期のサラダチキンは皮つきで、主にサラダ用として販売されていましたが、2014年頃から健康志向の高まりと、サラダチキンの皮を摂ることで従来品よりもカロリーは約40%カットされヒットしたそうです。※1

 それが2013年にはセブンイレブン、2016年にはローソンなどの大手コンビニチェーンでも販売されるようになり、その知名度は右肩上がりに増えていきました。※1

 

鶏むね肉のメリット

 私たちの食卓に一気に定着したサラダチキンですが、多くは鶏むね肉が使われています。
 よく食感や味で比較されるのが鶏もも肉鶏むね肉ですが、どちらも目的に合わせたメリットはあります。今回はこの2種類のもともとの素材としてのパフォーマンスをまとめてみました。

▶鶏もも肉の特徴

鶏もも肉の特徴
見た目 赤身が強く、皮以外にも脂身がある。
たんぱく質量 約19g/100g
カロリー 約127kcal/100g
栄養素 たんぱく質、ビタミンB6、パントテン酸など
肉質が柔らかいため、コンビニ各社でもフライドチキンや唐揚げはもも肉が使わられていることが多い。油の旨味がでるため、炊き込みご飯やグリル料理にも最適です。

 

▶鶏むね肉の特徴

鶏むね肉の特徴
見た目 脂肪が少なく、白っぽい。(火の通し方によってはパサつくことも)
たんぱく質量 約23.3g/100g
カロリー 約116kcal/100g(皮なし・若鶏肉)
栄養素 たんぱく質、ビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸など
数年前までは、高たんぱく・低脂質で注目されていたのはささみ肉でしたが、近年はささみ肉よりも高たんぱく質で栄養価の高い鶏むね肉に人気がでています。

 

サラダチキンのメリット

 サラダチキンは低糖質・低脂質で高たんぱく質である上に、腹持ちが良いためダイエット食としても注目されています! また、運動時に適切なたんぱく質摂取をすることで筋肉量のアップも期待できます。 ここからはサラダチキンのメリットをそれぞれ詳しくチェックしていきましょう。

サラダチキンのメリットまとめ!

 ・低糖質・低脂質
 ・高たんぱく
 ・腹持ちがよい
 ・運動後のたんぱく質摂取に最適

 

高タンパク質

 たんぱく質は筋肉や皮膚などの体を形作る細胞には欠かせない栄養素です。たんぱく質は複数のアミノ酸というものから構成されていて、その中でも「必須アミノ酸」は重要な役割を担っています。必須アミノ酸は9種類あり、これらすべてが揃うことで身体のパフォーマンスや健康を維持することに繋がります。

必須アミノ酸(9種類一覧)
バリン
ロイシン
イソロイシン
リジン
メチオニン
フェニルアラニン
トレオニン(スレオニン)
トリプトファン
ヒスチジン


 サラダチキンの原料となる鶏肉にはこの必須アミノ酸がバランスよく含まれています。その他には卵や魚介類、その他の肉類にも同様に必須アミノ酸が豊富に含まれています。厚生労働省では
たんぱく質の1日の摂取量は成人男性で1日60g、成人女性で1日50gが推奨されています。

 サラダチキン(既製品)は1つあたり約25~30gのたんぱく質が摂取できます。忙しい現代人のたんぱく質摂取には最適な食品だと言えます。

 

腹持ちがよく満足感がある

 さらにサラダチキンは脂身が少なく繊維質なので噛み応えも感じられ、ダイエット中だけどお腹いっぱい食べたいという方におすすめです。食事に取り入れるだけで、満足感が得られ、お菓子などの間食を防ぎ、また間食の置き換えとしても活躍します。

 一方で、サラダチキン単体では栄養バランスも偏ってしまうため、食事に取り入れる際は、サラダや主食としておにぎりなどの炭水化物も合わせて摂ることが理想的です! 自己流の極端な食事制限はリバウンドのもととなるため注意しましょう!

 

低糖質・低脂質

 豚バラ肉や霜降り肉など他のお肉では脂質も多く含まれている為、食べ過ぎてしまうと脂質の過剰摂取になってしまいます。
 ですが、鶏むね肉は脂質の含有量が少ないためその心配もありません。また、糖質も過剰摂取してしまうと身体に脂肪として蓄えられやすくなります。ダイエットを意識している場合は、主食でしっかりと糖質は摂取しつつ、おかずなどでは低糖質のものを選ぶことが重要です。

 

日本人はたんぱく質が不足している?

 日本の高齢者は肉類を避けることから、サルコペニアやフレイルなどの筋肉不足に陥ることが多いと言われています。高齢になるほど、胃腸機能が弱まり、昔より量が食べれない、脂の多いものは胃にもたれるなど、食事から摂れるたんぱく質は減っていくかもしれません。
 また、サラダチキンはすでに調理されており、加熱処理もされているため、食中毒や日持ちについても心配が少なくなります。

 どの年代でも人気を得られるのがサラダチキンの良い点の1つかもしれませんね。筋力の衰えが気になる方にはこちらの記事もおすすめです!

管理栄養士主催 家で簡単にできる筋肉量チェック会をためしてみた①

 

 

最高のサラダチキンは?

 サラダチキンのメリットがよく分かりましたが、市販のサラダチキンは味も種類もかなり豊富に取り揃えられており、正直どれが本当に美味しいのか編集部も分かりませんでした。

 そこで今回は、そんなサラダチキンを大手コンビニチェーン3社を食べ比べしてみました! 編集部が個人的な感想で美味しさ、アレンジレシピなどを紹介していきます!

 

コンビニ3社のサラダチキンを食べ比べ!
zoomの背景にパッケージを消され、素手でサラダチキンを持つ編集部H

 

 今回はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの3社のサラダチキンを編集部3名で食べ比べてみました!

編集部K
編集部K

検証した期間が新型コロナウイルスの流行期と重なっていたため、編集部それぞれの家の近くにある店舗のみとしたので、全員で3社を食べ比べはできませんでしたが、ZOOMで中継しながら感想を共有しあいます!

 

▶3人が購入したコンビニ一覧

  編集部H 編集部T 編集部K
セブンイレブン
ローソン  
ファミリーマート  

 

▶検証方法
 同じコンビニのサラダチキンを持つ編集部員が中継を繋げながらプレーン→ハーブ→スモークの感想を共有しあい、9種類(編集部HとTは6種類)からもっとも美味しいと感じたサラダチキン3つを選びます!まず3社の味と成分表を一覧で確認しましょう!(※すべて100g表示)

 

▶プレーン

  エネルギー たんぱく質 炭水化物
(糖質のみ)
食塩
セブンイレブン
110g
114kcal 24.1g 0g 1.1g
ローソン
115g
111kcal 19.8g 2.0g 1.5g
ファミリーマート 
110g
111kcal 23.0g 0.2g 1.2g

(100gでの成分表示)

▶ハーブ系

  エネルギー たんぱく質 炭水化物
(糖質のみ)
食塩
セブンイレブン
110g
109kcal 24.0g 0g 1.3g
ローソン
115g
106kcal 21.5g 0.1g 1.1g
ファミリーマート 
110g
100kcal 20.3g 0.3g 1.8g

(100gでの成分表示)

▶スモーク系

  エネルギー たんぱく質 炭水化物
(糖質のみ)
食塩
セブンイレブン
110g
117kcal 26.0g 0g 1.9g
ローソン
115g
121kcal 23.6g 0.4g 1.3g
ファミリーマート 
110g
112kcal 22.3g 0g 2.5g

(100gでの成分表示)

編集部K
編集部K

数値だけ見ると、プレーンはどの会社も塩分が少なめですね

編集部H
編集部H

たんぱく質も少しの差ですが、違いがありますね!
同じ値段でコスパを考えると、セブンイレブンが一番たんぱく質が豊富なように見えます!

編集部T
編集部T

味に差があるのか楽しみです~!

 

▶サラダチキン食べ比べスタート!
 さっそく、1社ごとに3種のフレーバーを見ていきます。果たして、サラダチキン毎に大きな差はあるのでしょうか。
 食べ比べは3人でセブンイレブン(以下、セブン)、編集部HとKでファミリーマート(以下、ファミマ)、編集部TとKでローソンを実食していきます! それではサラダチキン食べ比べ@zoom開始です!

 

セブンイレブン
※2020年11月時点でパッケージは変更になっています。
編集部K
編集部K

3種類全部並べると画面の圧迫感すごいですね(笑)

編集部T
編集部T

食いしん坊万歳ですね!

編集部H
編集部H

あの、私成分表周りみていて衝撃の事実に気づいてしまったのですが、、

編集部K
編集部K

? と、いいますと?

編集部H
編集部H

セブンとファミマどちらも販売者がプリマハム(株)なんですよ……

編集部T
編集部T

ほんとだ~!!!

編集部K
編集部K

Hさん、さすがです!
ローソンは「ローソンとフードリンク㈱」の共同開発商品と書かれていますね

編集部T
編集部T

でも、同じプリマハム(株)が作っているのに、肉の厚みや見た目もだいぶ違いますね……
あ、でもどちらも重さは110gです!

編集部K
編集部K

これはセブンとファミマの味の違いに期待ですね!
早速食べていきましょう!

 

プレーン:セブンイレブン 「しっとりしている!」

編集部H
編集部H

実は私、サラダチキン食べるの初めてなんですが、こんなにしっとりしていると思わなかったです!歯にも挟まらない!

編集部T
編集部T

味もしっかりしているし、これで普通にご飯のおかずとしていけます(笑)

編集部K
編集部K

しっとりとしているのに味もしっかりとしてるから、食べ応えがありますね!
シンプルなのに美味しいです~!

 

ハーブ:セブンイレブン「ハーブの味がついたプレーン」

 

編集部T
編集部T

なんだか比べてみると、セブンとファミマのパッケージすごく似てますね

(2020年10月追記:現在はパッケージが異なっています)

編集部K
編集部K

ほんとですね「サラダ」をイメージしたパッケージだからか、余計にヘルシーに見えます(笑)
味の方もプレーンと違いがあるのか気になりますね!


~実食タイム~

編集部K
編集部K

美味しい! ハーブの味は浸透しているというより、周りに味付けでついている感じですが、ハーブの味は感じます!

編集部H
編集部H

美味しいですね! でもたしかに食べ続けるとプレーンと余り大きく差はなく感じます

編集部T
編集部T

ハーブは調味液とかに使わずに最後につけているんですかね?

編集部K
編集部K

サラダにいれるならハーブでもプレーンでもあまり差はない気がします!
しかしどちらも味がしっかりとしていて食べ応えは抜群ですね!

 

スモーク:セブンイレブン「最高のおつまみ!」


編集部K
編集部K

スモークは皮がないのに、肉の周りが燻されて1枚皮があるみたいですね!
表面の固い部分と中のしっとりした肉の柔らかさが最高です! 美味しい~~!

編集部T
編集部T

スモーキ-!これは美味しい!

編集部H
編集部H

これは絶対、 チーズが合いますね!おつまみになります~!

 

ファミリーマート
2020年9月時点でパッケージは変更になっています。

 

編集部H
編集部H

ファミマの包装には温める場合、湯銭してくださいという案内がありますね!

編集部K
編集部K

そのまま湯銭OKなんですね!それは有難いです!

編集部H
編集部H

あと、開封すると、サラダチキンがパッケージの奥に行くので、汁がこぼれる心配もなさそうです~

編集部T
編集部T

ファミマは唯一、ハーブ系ではなく味が「柚子胡椒味」なのでそこも注目してみたいですね!

 

▶プレーン:ファミリーマート 「むね肉らしい素朴な味」

編集部H
編集部H

なんだか、セブンと比べてしまうと、味が薄目で、もそもそしている…?

編集部K
編集部K

良く言えば、鶏むね肉らしい自然な触感と味わいですね!

編集部H
編集部H

はい、優しい味です! ナイフもセブンよりは入っていかないかんじですね

編集部K
編集部K

フォークで繊維を割こうとすると、セブンは繊維に沿ってちぎれるんですが、ファミマはパサついているからか、肉の繊維が途中でちぎれてしまいますね…

編集部H
編集部H

味はセブンの方がしっとり、味はしっかりめ! ファミマは鶏肉の本来の味とむね肉らしい触感が感じられました!

編集部T
編集部T

同じ会社が製造しているのにこの違い! おもしろいですね!

 

▶ゆず胡椒味:ファミリーマート「味はしっかりついてます!」

編集部H
編集部H

こちらもセブンと比べると、触感にパサつきを感じますね

編集部K
編集部K

味はセブンに比べてしっかりしています!
ゆず胡椒味の塩分が1.8g、プレーンは1.2gなので、比べると少し高めですね。
ゆず胡椒が効いていておつまみにもなりそうです!

編集部H
編集部H

セブンのハーブ系の塩分は1.3gなので、比べるとファミマの方がしっかり味なのも納得です!
サラダチキンに味が付いているので、サラダなどに入れれば他の味付けを抑えられるかもです~!

 

▶スモーク:ファミリーマート 「ファミマで1番のしっとり食感」

編集部K
編集部K

突然どうしたってくらいに、プレーンやゆず胡椒に比べて、とってもしっとりしています!

編集部H
編集部H

たしかにです! ファミリーマートのサラダチキンの中では一番しっとりしていますね!

編集部K
編集部K

あと、セブンのスモークでは表面が燻されて厚い皮のようになっていましたが、ファミリーマートはそれに比べると表面の固い層は薄い気がします!

編集部H
編集部H

ファミマの方が薄い皮がサラダチキンに馴染んでいて、ソーセージの皮のような印象を受けますね!

編集部K
編集部K

今、セブンとファミマを食べ比べてみましたが、しっとり感はやはりセブンの方が上でした!

 

ローソン

他の2社に比べるとパッケージもシンプルです

 

▶プレーン:ローソン「素材そのままの優しい味」

編集部T
編集部T

私は、ローソンで大きいサイズのサラダチキンがなかったので、小さい35gタイプを買ってきました!

編集部H
編集部H

110gだとたんぱく質は23~5gあるので、女性だと一日の半分程度はカバーできそうですね

編集部K
編集部K

確かに、それを考えると間食やお昼のお供にするなら、35gでちょうどよさそうですね!

編集部T
編集部T

プレーン味は、他社に比べると、味が薄味で素材そのままな感じがしますね

編集部K
編集部K

確かに味付けは素朴な感じがしますね~!
そして食感は他のプレーンと比べると、ぷにぷに感とゼラチン質が回り多くついている気がします!

編集部T
編集部T

しっとり具合はセブンよりも上ですね。となると、しっとり触感は3社の中でもダントツにしっとりですね!

編集部H
編集部H

塩分はセブンが1.1gと1番低い表示なのに、味付けはセブンのプレーンが一番強いのは面白い結果ですね!

 

▶ローソン:ハーブ「香りはしっかり、味は薄味」

編集部K
編集部K

あ、プレーン同様、味付け薄いかも

編集部T
編集部T

でも香りはすごい感じます!

編集部K
編集部K

確かにハーブの香りは3社の中で1番に感じます!
そしてハーブ味もお肉の中まで潤ってますね~しっとり~!

編集部T
編集部T

ローソンのしっとり感はすごいですね
「本当にむね肉なの?!」と思うほどお肉が水分をしっかり吸収しています!

 

ローソン:スモーク「香りは少なめ、味が濃いめのスモーク」

 

編集部T
編集部T

スモーク味は、プレーンとハーブと違って、味も濃いし、食感もパサついてますね… !

編集部K
編集部K

ほんとですね…プレーンとハーブよりも味付けは濃いめに感じます!

編集部T
編集部T

スモークの味もセブンイレブンさんと比べると強く感じます!

編集部K
編集部K

わかります、匂いよりも口の中入れた途端、スモークの味ががつんときますね!

スモーク3つ食べ比べてみると、セブンとファミマは香りが強く、ローソンは燻製の味が舌で感じる気がしました!

検証結果

 9種類を3人で食べ比べてみた結果、3名がそれぞれが「美味しい」、「また今後も買いたい」と感じた商品TOP3を選んでみました!

結果はこちら!

▶編集部Hが選ぶTOP3

1位:セブンイレブン「ハーブ味」
2位:セブンイレブン「スモーク味」
3位:ファミリーマート「ゆず胡椒味」
編集部H
編集部H

セブンイレブンさんのハーブはしっとりしていて、料理にも、単品でも使いやつそうです!

セブンのスモークは味が魅力的で満足感がありましたし、そのままでも、サラダにのせてもサンドイッチで挟んでもおいしそうです!

柚子胡椒はしっかりと柚子胡椒が感じられ、とてもおいしかったです!

 

▶編集部Tが選ぶTOP3

1位:セブンイレブン「スモーク味」
2位:ローソン「プレーン味」
3位:セブンイレブン「プレーン味」
編集部T
編集部T

セブンのスモークは、このまま丸ごとペロッと食べられそうだなと感じました!

ローソンのプレーンは鶏むね肉と思えないほど、しっとり感と食感もとても良かったです!

セブンのプレーンは味がしっかりついているので料理にそのまま使えるなと思いました!

 

▶編集部Kが選ぶTOP3

1位:セブンイレブン「プレーン味」
2位:セブンイレブン「スモーク味」
3位:ファミリーマート「ゆず胡椒味」
編集部K
編集部K

セブンイレブンさんのプレーンの塩分量が少ない割に味がしっかりとついていて、減塩にもなるし、なにより味がとても美味しかったのでダントツの1位です。

同じくセブンイレブンさんのスモークも周りの燻されて皮になったような部分がとても美味しかったです。

ファミリーマートさんの柚子胡椒もそのままサラダにいれて使えるなど重宝しそうな点が好評かでした!

▶食べ比べまとめ

 コンビニ3社のサラダチキンを食べ比べて、味は好みがありますが、しっとり感では、ローソンが上位を埋め、ファミリマートは同じセブンイレブンと同じプリマハム(株)が製造されていますが、比べてみると鶏むね肉らしい少しパサついた食感が残るものとなりました。

▶食感部門TOP3

1位:ローソン「プレーン味」
2位:ローソン「ハーブ味」
3位:セブンイレブン「プレーン味」

 

編集部のサラダチキン アレンジ

 編集部では検証後に、酸辣湯風スープにしたり、サンドイッチにしたりなどしてアレンジを楽しんでいました。今回は簡単にそちらのレシピも紹介します!

▶サラダチキンスープ(酸辣湯風)

サラダチキンスープ(酸辣湯風)の作り方

【材料(2人前)】
・サラダチキン 1個(プレーン・ハーブどちらでも)
・しめじ 1房の半分
・水 300ml 
・お酢 好み
・ラー油 好み

【作り方】

 ①サラダチキンを食べやすい大きさに割く。
 ②しめじは石突をとり、食べやすい大きさに割く。
 ③鍋に水と①、②を入れて、中火で沸騰するまで火にかける。
 ④しめじに火が通ってから器に盛り付けて、お酢やラー油を好みでかけて完成。

編集部K
編集部K

使用するサラダチキンは一番味が濃いと感じたセブンイレブンがおすすめです。
味が濃いので味付けなしでも十分出汁がでました! お好みでしめじではなく、きくらげやタケノコ、シイタケ、トマト、ネギなどを入れると本格的な酸辣湯に近づいて美味しいですよ!

▶サラダチキンサンド
 
サラダチキンサンド

【材料(1人前)】
・食パン2枚


・バター 少量
・クリームチーズ 少量
・粒マスタード 少量(なければマヨネーズでも可)

・サラダチキン1個(スモークがおすすめです!) 好きな分だけ
・レタス 好きな分だけ

【作り方】

 ①食パン2枚を用意し、お好みでトーストする。
 (トーストしなくてもOK!)

 ②パンにバター、クリームチーズ、粒マスタードを塗る。
 ③サラダチキンを食べやすい大きさに切り、洗って水を切ったレタスは手でちぎる。
  切ったサラダチキンとちぎったレタスをパンに挟む。
 ④挟んだパンをラップできっちり包む。
 (きっちり包むと切った時に断面をきれいに見せることができます)

 ⑤半分にきって断面を見せるよう盛り付けて完成!

サンドイッチのパンにより、カロリーが大きく左右されます。ヘルシーと言われる全粒粉パンやその他のヘルシーなパンはこちらで紹介しています!

全粒粉パンの良さとは?管理栄養士がパンごとのメリット・デメリットを紹介!

 

手作りと市販の値段比較

 コンビニやスーパーで売られているサラダチキンは大体が約140円~213円(※1)で手に取ることができます。
 加熱処理や衛生管理、味付けもしっかりされていることを考えるとお手頃と言えるお値段といえますが、手作りした場合のお値段で見ると、お値段は倍以上な結果に…!

  重量 値段(税込)
サラダチキン
(セブンイレブン)
110g 213円
サラダチキン
(ファミリーマート)
110g 258円
サラダチキン
(ローソン)
110g 238円
鶏むね肉 100g 97


 市販で買うよりも作った方が安いことが分かったところで、ここからはサラダチキンの作り方をチェックしておきましょう!

 

サラダチキンの作り方

 ここまででコンビニ3社の食べ比べを紹介してきましたが、サラダチキンは200円以上するので、毎食購入するとなるとかなりの出費になります。
 そんな食費が気になる方には安い鶏むね肉で家でも簡単に作れるサラダチキンレシピをご紹介します!

サラダチキンの作り方

【材料(3人前)】
  ・鶏むね肉1枚(約350g)

  ◯砂糖 大さじ1/2
  ◯塩 小さじ1/2

  ◎レモン汁 大さじ1/2
  ◎中華スープの素 小1.5g(約8g)
  ◎にんにくチューブ 1cm

【作り方】
 ①鶏肉は皮と余分な脂を取り除き、フォークなどで鶏肉の表面に穴をあける。
  穴が適度に空いたら、◯を入れてよくもみ込む。

 ② 耐熱性のポリ袋に◎を入れ、調味料をよく混ぜる。
  調味料が合わさってから、ポリ袋に①を入れて袋の外から肉をよく揉む。
  全体に調味液が触れたら、できる限り空気を抜いてポリ袋のくちを閉じる。

 ③ 鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら火を止める。
  その後ポリ袋ごと鍋に入れ、ふたをして60分ほどそのまま放置する。
   ※低温でゆっくり火を通すと食感がしっとりします。
   ※耐熱のポリ袋でも耐熱温度は約100℃です。
    沸かしている間には入れないように気をつけましょう。

 ④ 60分たったらポリ袋を鍋から取り出す。
  あら熱が取れたら冷蔵庫に移して、完成。

   ※完成後はすぐに切らず、半日ほど寝かせるのがおすすめです。

【番外編】鶏チャーシューの作り方

 鶏むね肉で作れるのはサラダチキンだけではありません。
 おうち時間を活用してサラダチキン以外のレシピにも挑戦してみませんか? 今回はおすすめの鶏チャーシューレシピをご紹介します!

鶏チャーシュー

【材料(3人前)】
 ・鶏むね肉小さめ 1枚(200g)
 ・ネギの青い部分 1本

 〇醤油 150cc
 〇水 100cc
 〇みりん 100cc
 〇砂糖 大さじ3
 〇 酢 大さじ1
 〇すりおろし生姜 1片分
 〇にんにくチューブ 少々

【作り方】
 ① 鶏むね肉は余分な脂身や皮を取り除き、握りこぶし程の大きさに切り分ける。
  ※断面を斜めに切ると味が染み込みやすくなります
  
 ② 〇を鍋に入れ、混ぜてから、ネギの青い部分を加え中火で加熱する。

 ③ ②が沸騰してきたら①で下処理を行った鶏むね肉を入れる。
  そのまま中火で2分ほど加熱する。
  ※蓋をすると調味液が噴きこぼれるため注意する。

 ④ 2分加熱後、鶏むね肉を裏返してさらに中火で3分加熱する。

 ⑤ 加熱が完了したら火を止め、粗熱が取れるまで鍋ごとそのまま冷ます。
  ※ゆで卵を⑤の火を止める少し前の段階から加えると、味付き卵になります!

サラダチキンのアレンジレシピ

 サラダチキンは家でも作れるようになったけれど、いつも同じ下味だとどうしても飽きてしまう…
 と、お
悩みの方には、家で簡単に作れるアレンジレシピの中から、チーズタッカルビと親子丼のレシピもチェックしておきましょう!

サラダチキン・チーズタッカルビ

サラダチキン・チーズタッカルビ

【材料(2人分)】
 ・さつまいも 1/2本
 ・キャベツ 1/4個
 ・サラダチキン 300g

 ・ごま油 大さじ1

 ・キムチ お好み
 ・チーズ(ナチュラルチーズ) お好み

 〇おろししょうが 小さじ2
 〇おろしにんにく 小さじ2
 〇コチュジャン 大さじ3
 〇酒 大さじ3
 〇醤油 大さじ2
 〇はちみつ 大さじ2

【作り方】
  ①さつまいもを1センチ幅の短冊切りにする。
   切ったさつまいもを水に濡らし、耐熱皿に入れラップをかけ電子レンジで500w3分加熱する。

  ②キャベツを5センチ角のざく切りにする。
   耐熱皿に入れ、
ラップをかけて電子レンジで600w4分30秒加熱する。

  ③サラダチキンを好みの大きさに切る。

  ④ボールに、〇の調味料を加えよく混ぜる。
   ①②③で下処理をした材料を
加えて下味がつくようによく混ぜる。

  ⑤フライパンやホットプレートにごま油を入れ、④を入れて炒める。
   肉に火が通ったら、キムチとチーズを加えて2分ほど蓋をしてチーズが溶けていれば完成!

 

▶サラダチキンで親子丼

サラダチキンで親子丼

【材料(2人分)】
 ・玉ねぎ1/4個
 ・サラダチキン (プレーン)100g
 ・溶き卵 (Mサイズ)2個分

 〇お湯70ml
 〇めんつゆ (2倍濃縮)大さじ2

 ・ごはん (温かいもの)200g
 ・小ねぎ (小口切り)適量

【作り方】
 ①玉ねぎは細い千切りにする。

 ②サラダチキンは一口大に切る。

 ③フライパンに、〇と①②を入れ、中火で3分程加熱する。

 ④玉ねぎがしんなりしてきたら、中火のまま溶き卵を回し入れる。

 ⑤卵を入れたら火を弱火にし、フライパンに蓋をして1分放置する。
  時間が経ったら火から下ろす。

 ⑥ごはんを器に盛りつけ、上に5を盛り付け、小ねぎをのせたら完成!

アレンジ専用商品もおすすめ!

出典:味の素㈱ 「今夜はてづくり気分」シリーズ


 ここまで読んだけれど「
忙しくて料理してる時間がない!!!」という方はにはこちらの商品を活用することを提案します!

まとめ

 サラダチキンは低脂質低糖質で高たんぱく質、そのうえ手軽に購入できて、そのまま食べても、料理の材料としても幅広く利用できます。

 女性の場合、妊娠期はたんぱく質をこまめに摂ることが重要ですが、それは産後、身体が回復する際も同様です。もちろん男性も普段をイキイキと過ごすには筋肉を維持するためのたんぱく質が欠かせません。

 厚生労働省では成人男性は一日60g、成人女性は一日50gの摂取が推奨されています。年齢を重ねるにつれて食が細くなっても、筋肉量を維持するために必要なたんぱく質の量は大きく変わりません。疲労回復や睡眠の質向上にもたんぱく質は関わってくるため、まずはコンビニでサラダチキンをチェックしてみませんか?

 女性は生理期間中は体調的に筋トレやダイエットがしにくい時期ですよね。そんな時期にどう体調管理を行うとよいか下記の記事でまとめてみたので、ぜひ見てみてくださいね!また最近そんなに食べていないのに太ってしまう…と思ったかたは食べる時間を気にするだけでOK!初めての時間栄養学記事をみてくださいね!

生理中のダイエットを成功させるには?【効果的な食事・運動方法まとめ】

食べてないのに太る・痩せないのは食べる時間のせい?初めての時間栄養学

 

4+