筋肉量チェック会後半はじまります!
編集部H
編集部H

こんにちは。harukaです。(以下H)
そもそも自分達には筋肉はあるのか、自分の筋肉を確かめる会を行っており、本日はその後半戦です!

編集部H
編集部H

前半記事ではサルコペニアチェックのため「5回椅子立ち上がりテスト」を行いました。

左からKさん、Sさん、Aさん、Yさん。
社内メンバー4名に集まっていただき、後半戦開始です!


テスト② 片足立ちテスト
編集部H
編集部H

次も椅子を使って、片足立ちテストを行っていきます!

Sさん
Sさん

は~い!

編集部H
編集部H

まず低めの椅子やベット(高さ約40㎝が理想)に両腕を組んで腰かけます。左右どちらかの脚を上げます。このとき上げた方の脚の膝は軽く曲げます。腕で反動をつけずに立ち上がり、そのまま 3 秒間保持してください。

Kさん
Kさん

反動つけずにですね~!

真剣な表情の参加者たち
Sさん
Sさん

うわ~これこわい!いけるかな!?

Yさん
Yさん

左足を上げるんすね

編集部H
編集部H

はい!あと周りに危険物がないかは気を付けてください~!
ではまず、右足の片足立ちをKさんから順にどうぞ~!

Kさん
Kさん

よいしょ~!

少しグラつきながらも立ち上がるK氏
編集部H
編集部H

意外と立ち上がるとき揺れますよね~!
続いてSさんお願いします!

Kさん
Kさん

え、私このまま!?

Sさん
Sさん

立ちっぱ!笑

Aさん
Aさん

最初じゃなくてよかった~!!笑

Kさん
Kさん

これ、絶対後半に響くやつ!

他の3人も成功!
編集部H
編集部H

4人成功しました!

全員
全員

(拍手)

編集部H
編集部H

そして次は左足でお願いします~!

Kさん
Kさん

利き足でないと、立ちにくそうですけど…

Aさん
Aさん

これはやってみないと分からないですね~!

編集部H
編集部H

読者の方も読みながら、片足ずつ試してみてください~!
それではどうぞ~!

左足は女性陣かなりきつそうです!
男性陣はさすがの安定感!
編集部H
編集部H

全員何とか成功しました!おめでとうございます!

全員
全員

(互いを称えて拍手)


テスト③ 片足コインキャッチ
編集部H
編集部H

最後に片足コインキャッチを行っていただきたいと思います!

弊社、顧問医師の動画を拝聴する参加者
編集部H
編集部H

これは弊社顧問医師である久保明先生が世界一受けたい授業(日本テレビ 2017年12月9日放送)」でご紹介していた「片足コインキャッチ」です!

久保先生
久保先生

足腰に不安のある方は壁の近くで行ってください。
まず足元にコインを3枚並べます。次に片足立ちになりその状態でしゃがんで足元のコインを拾ってください。男性は3枚全て、女性は2枚拾えると良いです。この枚数を拾えない時は、筋力が低下している可能性があります。

1枚拾ったら、②の姿勢に戻ってから次のコインを拾います!
Sさん
Sさん

え?これ結構きつくない?

Kさん
Kさん

1枚ずつ…3枚は、無理な気がしてきた…

Yさん
Yさん

なるほど…

Aさん
Aさん

やったろやないかい!

編集部H
編集部H

皆さん厳しそうですね!
まずは男性陣から!最初は右足立ち、次に左足立ちでお願いします!

安定してコインを拾う男性陣!
編集部H
編集部H

2人とも安定してできていますね!
続いて反対もやってみましょう!

2人とも少しバランスが崩れていますが…!
編集部H
編集部H

左足も反対の足がつかずに3枚成功です!

Sさん
Sさん

すご~い!

Kさん
Kさん

さすがー!

Aさん
Aさん

よかったぁ~!


編集部H
編集部H

続いて女性陣お願いします!

Kさん
Kさん

Sさん靴脱いでる!

Sさん
Sさん

本気だからね!

編集部H
編集部H

女性陣やる気に満ちてます!
先ほどは女性は2枚と紹介しましたが、2人の希望もあって3枚での挑戦です!
それではお願いしますー!

Kさんキレイなフォームですが…
大混戦
Kさん
Kさん

あ~~~

Sさん
Sさん

やばい!!!

回転を決めるKさん
フィギュアっぽいです。
Kさん1回転!
Sさんは堪えていますが!
Yさん
Yさん

Kさんこれはアウトでしょ~!

Aさん
Aさん

これはサルコペニアですわ

Kさん
Kさん

やばいです、右足ききなのに…

編集部H
編集部H

Kさんにサルコペニア疑惑が!
でもコインはお2人とも3枚拾えていましたしまだ左足があります!続いてお願いします~!

Kさん
Kさん

出来る気がしない!

期待に応えたのか
駆け抜けるKさん
Kさんログアウト後、コインを拾い切るSさん
編集部H
編集部H

左足ではSさん3枚!Kさんは2枚拾いです!
Kさん駆け抜けました!笑

Aさん
Aさん

ああ~

Yさん
Yさん

ああ~

Kさん
Kさん

どうも予備軍です。

編集部H
編集部H

Sさんは両足とも3枚行きましたね!

Sさん
Sさん

いえ~い!

編集部H
編集部H

おめでとうございます!
みなさま3種目お疲れさまでした!ご自身の筋肉について振り返るきっかけになりましたか?

全員
全員

は~い!

編集部H
編集部H

それでは今回の結果を前回テストと合わせて紹介します!

結果!皆さんの筋肉はまだまだ健康なようです!
編集部H
編集部H

5回椅子立ち上がりでは12秒以上かかるとサルコペニア予備群とされています。みなさん12秒以下のため今のところ筋力は保てていますね!
片足コイン拾いではKさんが右足・左足共によろけることがありました。意識して階段を上ってみたり、足の筋肉も気にしてすごしてください~!

Kさん
Kさん

確かに昔に比べて全身の筋力落ちてきた気がするので、エスカレーターより階段を使っていきたいと思います…!脱!サルコペニア!

テスト終了後の記念に「猿コぺニア」ポーズ
編集部H
編集部H

ありがとうございます!
計測時の椅は高さ40㎝が理想です。写真の定規と同じ高さであり、思ったより低く感じることもあるかと思いますが、ぜひ5回椅子立ち上がりテスト、片足立ちテスト、片足コインキャッチを試してご自身の筋力やバランス感覚を把握してみてくださいね!

「40cmはこれぐらいです!」
左:カメラマン、右:本企画担当Hで
お送りしました!
サルコペニアにはインナーケアも!
 前半の記事で栄養面では筋肉の維持や増加にたんぱく質(アミノ酸)が大切と伝えました。

たんぱく質を多く含む食品は肉、魚、卵、大豆、乳製品とさまざまです。動物性たんぱく質や植物性たんぱく質等によって含まれるアミノ酸の種類も異なってきます。たんぱく質は色々な食品を組み合わせて摂ってみてくださいね!

また、たんぱく質の分解や合成に大きく関わる栄養素がビタミンB6です。ビタミンB6はマグロの赤身やかつお、キウイ、バナナなどにも多く含まれています。合わせて食事にも取り入れてみてください!

サルコペニアについて知りたい方はこちらの記事へ

「サルコペニアとは?」withコロナで悪化させないために、管理栄養士がわかりやすく解説!


効率よく筋トレを行いたい方はこちらの記事へ

「まだ、筋トレにはプロテインだけ?」筋トレに欠かせないビタミンをまとめて紹介!


TOPページに戻る

監修:管理栄養士 岡部 遥

8+