社内で筋肉チェックを行います!
こんにちは。harukaです。(以下編集部H)
突然ですが、みなさんは最近自分の「筋肉」について考えたことはありますか?
自分の筋力を知るためにスポーツジムの方に聞いたところ「筋肉に話かけることが重要」だと筆者は聞き、今回はオフィスの皆さんも巻き込んで自分の筋肉に話しかける企画を設けました!
※筋肉の声を聴くために続々と集まっていただいた方々…
3ピースバンドみたいと話すと少し煽られる。
今回の企画では筋肉に話しかけるために、サルコペニア診断ができる簡単なテストを受けていただきます!
サルコペニアとは年齢を重ねるにつれて筋肉量が減少することです。しかし、最近では若い方の筋肉不足が問題となっているので、今回は20後半から30代前半のメンバーで、だれが一番筋肉不足がを調べていきます!
補足説明をしていると、参加していただくメンバーが揃いました!
左からKさん、Sさん、Aさん、Yさんの4名です!
参加者紹介
4名揃ったので、まずは最近運動した日と内容を教えてください!
週末、友人の結婚式に参加して1日で15,000歩きました!
私の運動といえば子供の相手ですね。
週末も子どもと公園に行きました。
一昨日旅行で気づいたら1日11km歩いてました
昨日7km走りました!
皆さんの運動量が分かりました!読者の方は誰が一番サルコペニア気味か予想してみてください!
それでは早速テストに参りましょう!
テスト①「5回椅子立ち上がりテスト」
① 40㎝の台(なければ椅子)に両腕を胸の前で組んで腰かけ、反動をつけずに立ち上がります。
② そのまま座る
③ ①と②を5回繰り返した時間を計測します。※周りに危険物がないか確認してから行いましょう。
5回の立ち座りが12秒以上かかってしまう人はサルコペニア(筋力低下)予備群とされています。
それでは早速いってみましょう!Yさん意気込みを!
9秒きりたいです!
がんばってください~!それでは、よ~い!
ドン!!!!!
Yさんの記録は9秒05です!
お~!ほぼ宣言通り!
よし!!!!!
では次にKさん意気込みをお願いします~!
Yさん9秒なので…8秒!
やる気が伝わってきます!それでは、よ~い!ドン!!!
※早すぎてぶれまくるK氏
記録は、8秒12です!
早い!!!!!!!
やったあああ!
さすが結果をだす女
すごい~~!
ちゃんと座ってました?????
9秒さんがガン飛ばしてくる(笑)
続いて、Aさんお願いいたします!
え~~これを通してですね、
来年、プロ野球選手に指名されるように頑張ります
(笑)指名を目指して頑張ってください!笑
(笑)(応援の言葉の数々)
それでは!よ~い!ドン!!!
うおおおおお~!
※K氏よりもぶれまくるA氏…これは…!
記録は9秒72!
いい感じしましたけど!笑
プロ基準としてはどうなんでしょうか?笑
8秒5はきってほしいところだね!残念!
(笑)
では最後にSさんお願いいたします!
何秒からサルコペニアでしたっけ?
12秒以上です~
やだぁ~!サルコペニアじゃないことを証明します‼‼
頑張ってください~!それではよ~い!ドン!
※写真にブレがない安定感!…これは…!
余裕~~
え、早い!最速?
7秒82!最速タイムです!
いえーい!
さすが!お母さん強い!
最速タイムが出た所で、皆さんの結果を振り返ってみましょう!
結果発表!
※結果発表前にドラフトについて盛り上がる参加者たち
一番遅かったのは…
Aさんです~!
あらぁ~たしかに、俺、10秒近い
これじゃドラフトは厳しいっすわ
でも全員12秒以下の記録でよかったです!
まだ2つ試験があるのでこれは楽勝だったという方は次回のテストもお試しください!
次回テスト予告
次回もテストを2つ行っております!躍動感ある写真と合わせて紹介していきます!
筋力があると安定して美しいフォームを保てますよ。
まとめ
開始前、片足で立ってもらうと思ったよりバランスがとりにくいことに参加者一同気が付きました。筋肉量が減少してくるのは運動不足や「高齢になってからでは?」と思っていませんか?
確かに高齢になると筋力が減少する「サルコペニア」が起こることが多いです。しかしこれが起こるか起こらないかは、現在の運動面や栄養面からの筋肉量次第とされています。
サルコペニアにはタンパク質を!
栄養面では筋肉量の維持や増加に「たんぱく質」の摂取が大切であると言われています。
厚生労働省が発刊した最新の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、たんぱく質摂取量の目標量を引き上げています。これは成人におけるエネルギー代謝の影響や、高齢者におけるサルコペニアなどの健康障害への観点から、食事の20%をたんぱく質で摂ることを推奨しています。
ただ、タンパク質を代謝するにはビタミンも必要となってきます。これを機に今のうちから自分の筋肉についてケアしていきたい方は是非下記の記事も見てみてくださいね。
「まだ、筋トレにはプロテインだけ?」筋トレに欠かせないビタミンをまとめて紹介!
TOPページに戻る
監修:管理栄養士 岡部 遥
管理栄養士。NR・サプリメントアドバイザー。栄養教諭一種免許状取得。特別養護老人ホーム勤務後、「栄養」によって幅広い世代の生活を支えたいと思い、ドリコスに参画。食べることが大好き。乳製品が好きでよくヨーグルトを食べている。